2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
 

トップ > 歴史・伝記

歴史・伝記

全25件

  • 新潟県人物小伝 河井継之助 稲川明雄

    新潟県人物小伝 河井継之助 稲川明雄

    1,100円(税込)

    A5判 118頁

    著者:稲川明雄 発行年月:2008年7月 仕様:A5判、118ページ ISBN:9784861322846 越後長岡藩の財政を建て直し、戊辰戦争で怒涛のように押し寄せてきた新政府軍に立ち向かった河井継之助。その生涯を写真も交え分かりやすく紹介。河井の信念、先見性、藩政改革の背...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 河井継之助のことば【4刷】稲川明雄

    河井継之助のことば【4刷】稲川明雄

    1,100円(税込)

    幕末、長岡藩に彗星のごとく現れた風雲児・河井継之助。彼が遺した50余のことばを年代ごとに紹介し、その歴史的背景を解説する。河井継之助の思想と精神が分かる一冊。 著者:稲川明雄  発行年月:2010年12月 仕様:A5判、130ページ ISBN:9784861324260  

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 新潟県人物小伝 小林虎三郎 稲川明雄

    新潟県人物小伝 小林虎三郎 稲川明雄

    1,100円(税込)

    著者:稲川明雄 発行:2008年7月 仕様:A5判 112ページ  ISBN:9784861323607 人材教育こそ繁栄の礎 「困窮の時だからこそ子どもたちを教育するのだ」−今も語り継がれる“米百俵”の主人公小林虎三郎、魂の軌跡。 【はじめに】より 幕末長岡藩の小林虎三郎...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 維新の墓標 昔々北越戊辰戦争で 渡辺れい

    維新の墓標 昔々北越戊辰戦争で 渡辺れい

    1,650円(税込)

    戊辰戦争、越後に大きな災いが訪れた。「会津攻撃に協力するか否か」。 新政府軍から理不尽な二者択一を迫られた越後各藩は大きく揺れ、一国が突然戦場と化し激しい戦いが始まった。 著者:渡辺れい 初版発行日:2018年3月1日 仕様:四六判 288ページ  ISBN:978-...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 黄金の島を歩く【佐渡金銀山の歴史と文化】

    黄金の島を歩く【佐渡金銀山の歴史と文化】

    1,320円(税込)

    A5判 160頁(カラーあり)

    著者(編者):佐渡市教育委員会世界遺産文化振興課・新潟県教育庁文化行政課編著 発行年月:2008年3月 中世から江戸、現代に至る佐渡金銀山の歴史を、豊富な写真や絵図を交えわかりやすく解説するとともに、佐渡の文化や自然の特徴についても紹介。 A5判・160ペ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 新潟県人物小伝 上杉謙信 花ケ前盛明

    新潟県人物小伝 上杉謙信 花ケ前盛明

    1,100円(税込)

    A5判 112頁

    花ヶ前 盛明/著 発行年月:2010年4月   自らを毘沙門天の化身と信じ、「義」の精神を持ち出陣した名将上杉謙信。因縁の相手武田信玄との「川中島の合戦」をはじめ、生涯での戦績や上杉家臣団の詳細情報なども交え戦国時代を駆け抜けた49年の足跡を紹介。 オ...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 越後の名匠 石川雲蝶 増補改訂版 木原尚

    越後の名匠 石川雲蝶 増補改訂版 木原尚

    1,650円(税込)

    幕末から明治の初頭にかけて活躍した越後の名匠 石川雲蝶。 新潟県内の各地に残る作品を収載した雲蝶ガイドの決定版。 雲蝶と共作した名工・小林源太郎の作品も掲載しました。 著者:木原 尚 初版発行日:2019年6月30日 仕様:A5判、144ページ(カラー) ISBN:978...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 山本五十六のことば【12刷】  稲川明雄 

    山本五十六のことば【12刷】  稲川明雄 

    1,100円(税込)

    "勝つ時の来るのを、長時間、待って居る忍耐が大いに大切なのだ" 山本五十六の口癖は「絶対に勝ち抜こうとする気魄をもて」というもの。 山本五十六は勝負事の三徳をあげている。 一、勝っても負けても、冷静に物事を判断する修練ができる。 ニ、機をねらって、勇...

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト