2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
 

トップ > 幕末&河井継之助 > 維新の墓標 昔々北越戊辰戦争で 渡辺れい

維新の墓標 昔々北越戊辰戦争で 渡辺れい

戊辰戦争、越後に大きな災いが訪れた。「会津攻撃に協力するか否か」。 新政府軍から理不尽な二者択一を迫られた越後各藩は大きく揺れ、一国が突然戦場と化し激しい戦いが始まった。

著者:渡辺れい
初版発行日:2018年3月1日
仕様:四六判 288ページ 
ISBN:978-4-86132-677-6 C0021
 
 目 次
序章 なぜ越後は戦場になったのか
<第一章>衝鋒隊の衝撃
<第二章>市川勢と桑名藩佐幕派の流転
<第三章>高田・桑名・会津―それぞれの戦い
閑話 慈眼寺会談
<第四章>「官軍」「賊軍」かく戦えり
<第五章>村松藩は決断したのか
<第六章>米沢藩がやって来た ~追話~八丁沖の戦い
<第七章>新発田藩が背負ったもの
<第八章>庄内藩の転戦―守り抜いた武士の面目
終章 只見に立つ
・新潟縣護國神社戊辰役殉難者墓苑に並ぶ新発田藩士の墓碑
・東明寺(会津若松市大町)に並ぶ戊辰戦役西軍戦没者墓地

お詫びと訂正
 
購入方法
県内書店
蔦屋書店、ひらせい遊TSUTAYA、ジュンク堂、紀伊國屋、萬松堂ほか(店頭にない場合はお取り寄せもできます)

 
NIC宅配ご希望の方

お届けに数日かかることもありますのでご了承ください。

オンライン書店
 

 
価格 : 1,650円(税込)
数量
 

かごに入れる
すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

この商品についてのレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :
レビューを書く
入力された顧客評価がありません